京都府の眼科

もろおか眼科 京都市左京区

もろおか眼科 概要

<名称>

もろおか眼科

 

<院長>

諸岡 諭(もろおか さとし)

 

<住所>

〒606-8397

京都市左京区聖護院川原町29 聖護院メディカルビル4F

 

<公式サイト>

https://morookaeye.com/

 

<連絡先>

TEL: 075-754-5550、075-754-5500(予約専用)

 

<診療時間>

眼鏡検査及びコンタクト処方は予約が必要になります。

※外来受付時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください

午前診療 9:00~12:00
予約診療 15:00~16:30
午後診療 16:30~18:30

 

 

診療科目

眼科全般、緑内障・網膜硝子体疾患専門、硝子体注射、日帰り白内障手術

 

 

もろおか眼科 5つの特徴

病状と治療方針についてご理解ご納得を大切にします

眼科疾患全般について、専門的な内容も分かりやすく説明するよう心がけます。他院の診断についてのセカンドオピニオンも歓迎です。

 

特に緑内障・網膜硝子体疾患が専門です

院長は、特に緑内障・網膜硝子体疾患を専門としております。大規模病院にて多くの症例に接して、研鑽を積んでまいりました。

 

硝子体注射、日帰り白内障手術の実施が可能です

加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症などに対する抗VEGF薬の硝子体注射、日帰り白内障手術を行います。

 

必要に応じ高度医療機関へご紹介します

より詳しい検査が必要な方、手術が必要な方は、京都大学医学部附属病院をはじめ、高度医療機関へご紹介させていただきます。

 

京大附属病院の各専門科と連携して診療可能です

京都大学附属病院の各専門科とも緊密に連携して診療にあたりますので、特に全身疾患と関連する目のお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。

 

診療案内

対象となる主な疾患

  • 白内障
  • 緑内障
  • 加齢黄斑変性
  • 糖尿病性網膜症
  • 網膜光凝固治療
  • 流行性結膜炎
  • ドライアイ
  • 飛蚊症
  • 眼精疲労
  • 仮性近視
  • 麦粒腫
  • 霰粒腫
  • アレルギー性結膜炎

 

当院でできる検査

  • 視力検査
  • 矯正視力検査
  • 眼圧検査
  • OCT検査
  • 視野検査
  • 屈折検査
  • 眼底検査
  • 細隙灯顕微鏡検査
  • 角膜曲率検査

 

コンタクトレンズ処方

コンタクトレンズは、直接角膜(眼球)にのせるので「高度管理医療機器」に指定されています。適切な検査などを行わずに、量販店やインターネットで購入される方が増えていますが、目の健康にとってはリスクとなります。
コンタクトレンズの安全な使用には、眼科医による適切な診察・検査を受けていただくことをお薦めします。
当院では診察・検査の結果をもとに、処方箋を発行いたします。

※眼鏡検査及びコンタクト処方は予約が必要になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です